Home
町田高ヶ坂SC
町田高ヶ坂SC
クラブ理念
・ | 地域のサッカー発展の担い手となり、サッカーの普及・振興を進めて参ります。 |
・ | 地域に密着したサッカークラブを目指します。 |
1985年4月。地域のサッカー発展の担い手として、サッカーの普及・振興を目指す少年サッカークラブとして「高ヶ坂サッカークラブ」が誕生しました。 2014年4月。さらなる発展のため法人格を取得し、総合型地域スポーツクラブとして「特定非営利活動法人ドリームスポーツ町田高ヶ坂サッカークラブ」に組織変更しました。クラブチームとしての活動を通して「人間として成長する」をコンセプトに、園児から小学6年生 までの多くの子どもたちが参加し、日々トレーニングに励んでいます。技術的な成長だけでなく「規律」「振る舞い」「挨拶」を徹底し、自覚・自律・自立のプロセス を大切に個性ある人間力の育成を目指しております。
町田高ヶ坂SCプロモーション動画
保護者の当番制ナシ!
当クラブの運営は専門スタッフが行いますので、保護者の負担となるような係りは少年団(任意団体)と比較すると圧倒的に少ないです!!
充実したイベントも満載
メンタルトレーニング講習会・指導者講習会・食育セミナー・サッカーをより楽しむための見方講座・ブラインドサッカー体験講習会 など
合宿やイベントで成長
3/4年生:8月山中湖合宿
4 年 生:11月御殿場遠征
5 年 生:8月富士吉田遠征
6 年 生:11月忍野村遠征/8月富士吉田遠征
4 年 生:11月御殿場遠征
5 年 生:8月富士吉田遠征
6 年 生:11月忍野村遠征/8月富士吉田遠征
活動日・場所
水曜日 | 園児~6年生/15:00~17:00 南大谷スポーツ広場 芹が谷公園グラウンド |
---|---|
土曜日 | 園児~3年生/13:00~15:00 4年生~6年生/15:00~17:00 成瀬中央小学校 南大谷スポーツ広場 |
日曜日 祝祭日 |
園児~3年生/13:00~15:00 4年生~6年生/15:00~17:00 高ヶ坂小学校 |
夏季合宿・遠征
・7月:忍野村遠征(6年生)、千葉遠征(5年生)
・8月:富士吉田遠征(5年生・6年生)、山中湖合宿(3年生)
・11月:御殿場遠征(4年生)
・3月:河口湖遠征(6年生)
上記の遠征・合宿以外にもサマーキャンプ(1・2年生)など、チーム状況に応じて合宿・遠征を行っています。
・8月:富士吉田遠征(5年生・6年生)、山中湖合宿(3年生)
・11月:御殿場遠征(4年生)
・3月:河口湖遠征(6年生)
上記の遠征・合宿以外にもサマーキャンプ(1・2年生)など、チーム状況に応じて合宿・遠征を行っています。

諸費用
入会金:2,500円
年会費:6,000円
月会費:小学生 6,000円/園児 3,000円
※ | 兄弟割引制度有り:2人目以降のお子さまから年会費無料、月会費2,000円引き(幼児は1,000円引き) |
※ | その他、スポーツ傷害保険加入料、所属協会加盟選手登録料、クラブウェア(ユニフォーム、ジャージ) |
よくあるご質問Q&A
Q: | 高学年からでも入会できますか? |
A: | はい、学年・経験の有無を問わず受け入れ可能です。 |
Q: | 保護者による当番制の役員などありますか? |
A: | いいえ、本クラブの運営は全てNPOドリームスポーツが行いますので保護者の皆様に運営をお願いする事はありません。 |
Q: | 現在、他のチームに所属していますが、体験することはできますか? |
A: | 何らかの理由で所属クラブを退団済みの場合、体験参加することは可能です。 |
Q: | 現在、スクールに通ってますが、入会することはできますか? |
A: | はい、サッカースクールに通っていても入会できます。 |
Q: | 試合時の送迎でマイクロバスは使いますか? |
A: | いいえ、試合時の送迎は原則として「現地集合・解散」としています。試合時には保護者の皆さまに車出しのご協力をお願いする場合があります。 但し、各ご家庭で直接現地に集合する事は可能です。可能な限り公共交通機関を利用して移動しています。 |
紹介記事

サッカークリニック10月号(2012年)
ジュニア年代クラブ訪問の取材を受けました。

サッカークリニック7月号(2015年)
特集⑥東京都の指導者対談に掲載されました。